3カ月前

 そう、あれは3ヶ月前にもなる11月18日水曜日。

 福祉委員の懇親も兼ねた、バス研修がありました。

 福祉委員と、そのご友人の若干名、そして市社協の

 O本班長と私事務局員の総勢30名が参加しました。

 

 まず最初に向かったのは、香取市にある「恋する豚

 研究所」という食肉加工品の企画、開発、製造、販

 売を行っている施設です。

 

 この「恋する豚研究所」は、ただ豚肉を作っている

 というわけではなく、障がい者雇用でも注目されて

 います。最低賃金を支払えるだけの仕事が出来る方

 を対象にしていますので、ハードルは少し高いです

 が、現在22名の障がい者の方が雇用されているそう

 です。

 

 2012年2月に設立。障がい者雇用に対する補助金を

 受けながら会社を運営し、今年になってようやく黒

 字にもっていけそうだとのことでした。

 

 私が最初に興味を持ったのは、説明を聞くために渡

 されたパンフレットがとてもお洒落なことでした。

 

 こちらで販売している豚肉、ソーセージは、お世辞

 にも安くはありません。加工する際に、冷凍肉を使

 わない、出来るだけ混じり物をしないという、こだ

 わりの商品であるからなのですが、普通の主婦では

 なかなか手が出ない価格設定です。

 

 そこで、買ってくれる客層として、働く若い女性が、

 週末に、「今週も頑張った自分にご褒美で……」と

 買っていただけるようにと戦略を練ったそうです。

 

 建物や会社のロゴ、商品の包装、パンフレットにい

 たるまで、なんだか垢抜けているのはそんな理由か

 らでした。

 

 ってことは、その戦略に、まんまと乗せられた私。

 単純だ……。(でもそんな自分は嫌いじゃないさ)

 


 ↑独特な字体のロゴ    ↑天井の高さが気持ち

               いい食堂

 

 説明の後は豚しゃぶ定食のランチをいただきました。

一般のお客様

にも人気の食

堂です。レジ

の脇には売店

があり、テイ

クアウト出来

るハンバーグ

弁当も置いて

ありました。

 

 ちなみに、定食は多古米のご飯がおかわり自由。

 肉のおかわりも有料ですが出来るそうです。

 

 おなかが満たされて次に向かった先は、

 香取といえばというわけで、香取神宮へ。

 

たまたま

開催中の

菊まつり

が美しい

日でした。

 

 

 

 

 

 香取神宮についたあたりから、雲行きがあやしくな

 ってまいりました。朝、会長があいさつした際、

 「気合で降らせない」と言っていたので、

 「会長~気合が足りなくなってきましたよ~」

 と発破をかけ、何とか、バスに戻るまで降らせずに

 持ちこたえました。

 

 続いて向かったのは、ひょっとして、これがメイン

 の目的だった方もいたかもしれませんが、こちらの

 工場。さて、何の工場見学でしょう……。 

 少し距離を移動しまして、茨城県守谷市までやって

 きました。建物に掲げられた社名を見ればお分かり

 でしょうが、アサヒビールの工場です。

 

 ご覧の通り、広々した敷地。ちょっと分かりづらい

 ですが、目の前には大きな池のある庭園が広がり、

 働いている方が羨ましいほど綺麗に手入れされてい

 ました。

 

 広い工場内を歩きながら製造過程などを見学し、

 いよいよ試飲へ。

 試飲会場は地上60メートルの位置にありまして、

 天気がよければ景色も酒の肴になったでしょうが、

 なんせ会長が気合不足で……。

 まあ、それはさておき、スナック付きで、スパード

 ライ、スパードライブラック、スパードライプレミ

 アムの三種類が3杯までいただけます。

 

 お隣に座っていた友愛訪問部会のS部長は、ビール

 がお好きで、私がコップに半分飲む前に「さあ、次

 行くよっ」と。

 と言っても20分位の制限時間ですので、最初こそ勢

 いがありましたが、おつまみが足りない~と3杯目

 は断念してましたね。

 

 試飲している時に、案内役のお姉さんが、缶ビール

 をコップにうまく注ぐコツを教えてくれました。

 

 というのも、ビールは空気に触れると酸化して味が

 落ちてしまうので、それを防ぐために『泡のふた』

 が重要になってくるわけです。ですが、注ぎ方が

 へたくそだと、コップのほとんどが泡なんてことも

 よくありますので、ちょっとご紹介しますね。

 

 ①テーブルの上にグラスを置き、

  少し高めの位置からグラスの中心に注ぎ、

  グラスの1/3程度、泡が出来たら一旦とめる。

 ②グラスを斜めに持ち、

  缶の注ぎ口をグラスのふちに密着させ、

  泡の下をくぐらせるようにビールを注ぐ。

 ③グラスにビールを伝わらせながら、

  徐々にグラスの角度を起こし、

  泡を持ち上げるように注ぐ。

 ④8分目まで注いだらグラスをテーブルに置き、

  グラスの2~3割が泡になるように調節して

  出来上がり~。

 

 その他の注意点として、

 1.グラスは清潔に(冷やすとなお良し)

 2.ビールを適温に(6~8℃)に冷やす

    (注:スパードライは5~6℃)

 3.新鮮なうちになるべく早く飲む

 4.保管は涼しい場所で

 

 今年の夏にはぜひ実践してください。

 あっ飲む人は今日の晩からトライを。

 帰りのバスに乗り込む頃には雨の降り方にも迷いが

 なくなっていました。

 次の日に、「やっぱり会長は雨男なのよ」と、

 事務局長と2人でヒソヒソ話したのは言うまでもあ

 りません。

 

 今回は企画の段階から予定が二転三転して、

 事務局長が大変苦労していました。

 その上バスガイドまでこなしてお疲れ様でした。

 しかも、この週は、翌日にはラウンジ王子台があり、

 その翌日はにこにこ昼食会も控えていたため、

 なんと、バス研修から帰ったその足で、

 バスが通ってきた道を20分ほど車で引き返し、

 昼食会のテーブルに飾るバラを買いに行くという

 ハードスケジュールでしたね。

 事務局長のタフさはよく知っていますが、

 本当に働き者で、いつもマジ?って言いたくなるよ

 うなスケジュールをこなされます。

 タフなN村事務局長のおかげで今年も楽しいバス研

 修でしたが、あまり無理しないでくださいね。

 といいつつ、皆さん来年のバス研修も期待している

 とは思うけれど……。

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    見かけの酒豪 (日曜日, 21 2月 2016 14:57)

    豚しゃぶ美味しかったね。
    もう少し時間が遅ければもっと美味しかったのに、先方の都合で11時からだったのでしかたないね。

    ビール工場でビールを飲まず、ジュースにしたら2杯目はからだが受け付けず断念。おつまみなら3回のお代りができるのに。

    ビール工場でなく酒造元なら ばっちりいただきますよ。来年の幹事さん期待しています。

  • #2

    牡丹餅 (月曜日, 22 2月 2016 19:03)

    11時からの昼食は早すぎかなと思ってましたけど、食堂の一角での説明だったので、漂ってくる美味しそうな匂いで、私のお腹はなりっぱなしでした。

    なんて言ってたら、しゃぶしゃぶ食べたくなってきちゃったな☺