● 王子台地区社協は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、毎週火曜日のみ事務所を開いていましたが、従来通りに金曜日も開きます。
電話・FAX 043-462-0743
●福祉委員の方へ。
令和4年9月17日(土)は、福祉委員会です。
1,5,6丁目は9:30分。2,3,4丁目は10:30分です。
●スマホで閲覧されている皆様へ
画面最上段右に表示されている横棒3本をクリックするとメニュー画面になります。
🔶王援隊からのお知らせ🔶
2022-07-27
●王援隊会員募集バナー(↑)をクリックすると、詳細情報とパンフレットがダウンロードできます。
●「作業中止のお知らせ」
1)7月、8月の草取り作業は盛夏のためお受けすることが出来ません。草花への水やり作業程度でしたら可能なこともあります。→コーディネーターへご相談ください。
2)屋内作業はコロナ禍の第七派のため、現在中止しています。ただし、30分程度で終了する作業見積もりの時は可能なこともあります。→コーディネーターへご相談ください。
3)8月15日(月)は、業務をお休みしています。
ご了承ください。
●詳しくはコーディネーターの方に、お電話にてご相談ください。ご連絡先などは、こちら「王援隊だより-6月版」をご確認ください。
緑色のタイトル/写真/図のクリックで詳細を表示
NEW
●マイナポイント第2弾申請方法 2022‐08‐03
AコースとBコースに分けて説明しています。
Aコースは、市役所にて係の方に支援を受けながら申請ができます。
Bコースは、ご自身で市中のコンビニなど店舗利用、ご自身のスマホやPCから申請する方法を説明しています。…本文を読む
基本のAコースから始め、途中でBコースを選びます。
皆さま こんにちは 王子台地区社協ホームページ管理人です。 今回の「近隣あれこれ」=王子台地区社協のブログテーマのひとつ。身近のテーマという意味もあります。
「こむらがえり」とは...続きを読む
●横断歩道での事故状況について
平成29年から令和3年までの過去5年間で、自動車と歩行者が衝突した交通死亡事故は5,052件発生しており、約7割の3,588件は歩行者が横断中の事故です。
詳しくは警察庁のページへ ⇦こちらから
以下、2本の動画(警察庁:youtube)を視聴してください。
うすい駅⇔ユーカリが丘駅路線で東邦大学病院と王子台地区を中心にバス時刻を見やすく編集しました。PDFでダウンロードして見る。
コミュニティバスの利用が広まることを期待しています。
佐倉市のコミュニティバスのページはこちらから
「愛の箱」募金活動にご協力をお願い致します。
「愛の箱」設置場所は図をクリックしてください。(令和3年4月現在22箇所)
令和3年度の募金額は20,952円です。多くの募金を頂いた皆さまに、深く感謝いたします。
今年度もよろしくお願いいたします。
◯地域の福祉にご支援を頂いている企業様のリストは こちらから
コロナ関連のお知らせ
●千葉県発熱相談コールセンター(24時間対応)
電話【03-6747-8414】
● 佐倉市内でコロナウイルスに、り患したかたの最新情報
● 佐倉市親善大使 「荻野目洋子」さんのエールはこちらから
● 佐倉市の保健師さんから 自宅でできる簡単ストレッチ
毎月11日、イオンで買い物をすると……
なんとレシートが黄色い!!その黄色いレシートは王子台地区社会福祉協議会のBOXへ!
令和3年度の下半期は、王子台地区社会福祉協議会のBOXに投函されたイオン 幸せの黄色いレシートの総合計金額は129万円となりました。(記載:令和4年3月2日)
この金額から1%の12,900円分のイオン商品買物カードが王子台地区社協に贈呈されます。
毎月11日に、黄色いレシートを当地区社協のBOXに投函された皆さま、本当にありがとうございました。
また、イオン臼井店様ご支援をありがとうございます。
くわしくはこちら
財布やカバンの中に残っている古い黄色いレシート(臼井店以外でもOKです)、今からでも王子台地区社会福祉協議会のBOXへ。::れ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
●スマホで閲覧されている皆様へ
画面最上段右に表示されている横棒3本をクリックするとメニュー画面になります。
●スマホでPDFファイルなどをダウンロードする場合について
ダウンロードと同時にPDFファイルを読むことができるケースと機種によっては、ご自身でファイルダウンロード先から読む必要があります。アンドロイドの場合は、「設定」➡「ストレージ」➡「内部共有ストレージ」➡「ファイル」➡「Download」から該当のファイルを開いてください。既に他のファイルマネージャアプリをご利用の場合はそのアプリから開いてください。