· 

いよいよ始まりました

  今年度のラウンジ王子台では、話題の

「ロコモティブシンドローム」

              を取り上げています。

 

  初回のこの日は、生谷にある上野整形外科から

  リハビリテーション部の先生方に来ていただいて、

  詳しく説明をしていただきました。

***

 最初に、T田部長から先生方のご紹介をさせていた

 だきました。

 「こちらの整形外科の待合室には飲み放題の飲み物

  の用意もあって、先生も大変親切に、じっくり話

  を聞いてくださる素晴らしい病院なんです」

 と紹介したのは良かったのですが、うっかり、○○

 整形外科と紹介してしまい、部長はこの後、相当落

 ち込んでいました。

 この場を借りて再度お詫びを申し上げておきます。

 今年度初ということもあって、部長も緊張していま

 したので、どうかお許しくださいませ。

 

   さて、「ロコモティブシンドローム」とは?

  

「目指せ!!

 元気はつらつ

 楽しい老後!!」

 

 先生の合図で

 声を出して言って

 みました。

 

 「ロコモティブシンドローム」とは、

  身体の動きをつかさどる骨・関節・筋肉(神経)

  などの運動器の衰えから、要介護になっていたり

  なりそうな状態のことです。

  日本語にすると、運動器症候群と言いますが、

  通称「ロコモ」と呼ばれているそうです。

 

  詳しい資料(全6ページ)は下方↓をご覧ください。

 

  紙面上をクリックすると大きく見られます

      P.1
      P.1
      P.2
      P.2
      P.3 
      P.3 
      P.4
      P.4
      P.5
      P.5
      P.6
      P.6

紙面上でクリックすると大きく見られます

 

 上方↑の資料にも写

 真付きで説明がある

 ように、日頃から簡

 単なストレッチを習

 慣にすることで、

 「ロコモ」は防ぐこと

 が出来ます。

 

 説明を聞きながら、先生の指示でストレッチをして

 みました。

 

 

 太ももの前をのばす

 

 

  アキレス腱をのばす

背筋をのばす

    などなど……

 

  ストレッチをする最中に質問が……

  「先生、息はしてもいいんですか?」

 

  ストレッチ中は息をしていいそうです。

  窒息しないようにしましょう。

 

 真剣に耳を傾ける

←参加者。

 

 今日の説明を聞いた

 皆様、今後も元気で

 過ごしていただきた

 いと思います。

 

 でも何か起きた時には○○整形外科さんではなく、

 出来れば上野整形外科へとの先生のお言葉でした。

 

***

 

  少ない時間でしたが、続いては歌声喫茶

いつもの様に、

Y田福祉委員の

キーボード伴奏

で歌います。

時間が足りず歌

い足りない方も

いたかもしれま

せん。

 

 参加者が大人数だったこともあって、キーボードの

 音が聞き取りにくいという方もいたようです。

 

 昨年買おうかと言っていたのですが、

  「やっぱりアンプが欲しいですねェ、会長?」

 とお伺いをたてたら、

  「昨年は事務局のカラープリンターに予算が

   まわったんだよ」と返答が。

 ああ、そうでした。ごめんなさい。でもお陰でラウ

 ンジのご案内は綺麗なものが出せてますからご勘弁

 ください。

 

 次回は7月19日(木)、3丁目町内会館です。

 ぜひ皆様ご参加ください。

 

*** 

 

 

 

 

歌好き3乙女

 

 

 

 

 

部員ももちろん歌好き