· 

思い残すことはありません!


 3月3日ひな祭りの今日は、にこにこ昼食会。


本日のメニュー


ちらし寿司

天ぷら

(南瓜、蕗のとう、ゴボウ人参玉ねぎのかき揚げ)

肉詰め高野豆腐の煮物(いこみ)

人参サラダ(人参、リンゴ、きゅうり、ハム)

菜の花の辛し和え

煮豆

お吸い物

(紅白はんぺん、花柄のなると、

菜の花、柚子、鳥のささみ)

大根の浅漬け

苺、杏仁豆腐、道明寺



 部長よりご挨拶。『今日は3月3日ということで、

 ひな祭りにちなんだメニューとなっています。』

 

 そして、なんと、なんと、なんと……

 『本日はゲストに市社協のO本さんと、事務局の

  ○藤さん(わたくし)が……』

 

 それは昨日の夕方のことでした。

 『会長に了解を取りましたので、バルーン講師の名

  目でうすいセンターの昼休みを長めに取っていた

  だいて、昼食会に来てください』

 と、○口部長からお電話がありました。

 私:えっと、それは、お昼もいただいてよろしいの

   ですか??

 部長:もちろん、もちろん、もちろん……

 

 こちらにお世話になってまる8年過ぎようとしてい

 ますが、にこにこ昼食会に出席させていただくのは

 初めてであります。わたくし感無量。

 夜帰宅した夫に「明日にこにこ昼食会にお呼ばれし

 ちゃった~」と言ったら「何かいいなあ~」と羨ま

 しがられ、ウキウキしておりました。

 

 その後しばらくしてよく考えてみると、バルーン講

 師の名目って何?っとふと疑問がわいてきて、高齢

 者部員でもあるN村副会長にどういうことかとメー

 ルで尋ねたら、部長に聞いてくれとそっけない返事

 がかえってきました。

 

 ちょうどその時、N村さんはN村さんで、本日テー

 ブルに飾る花のアレンジを、夕食も取らずに悪戦苦

 闘していたそうで、なかなか仕上がりに納得できな

 いのと空腹で人のことなどかまってられなかったの

 でしょう。

 

 そっけなくあしらわれたおかげで、逆境に奮い立つ

 性分の私は開き直り、まあいいわ、どうにかなるだ

 ろうと思えるようになりましたよ。

 


 会長からは、以前敬老のつどいの挨拶でも言ってい

 ましたが、『元気に年を取っていくためには、よく

 歩く、よく寝る、怒らない、食べ過ぎないってこと

 が大事だそうです』と。


 『先日ある病院で、受付の女性に怒鳴っている高齢

  の男性がいたが、年をとってガミガミ怒るのは、

  はたから見ていてあまりカッコ良くない、私たち

  はカッコよく年を取っていかなければ。カッコい

  い高齢者になりましょう!』との挨拶でした。


 う~ん、なかなかいい事言うな~会長らしいな~。



 部員も一人一人紹介されました。女性陣のパワフル

 さはいつものことですし、本当に料理上手な自慢の

 メンバーですが、ちらっと見える男性2名の部員も、

 下足番や会場設営など、それはそれは働き者です。

 しかも会話上手ときたら頼りがいがあるというもの。


 今回初めて出席させていただいて、その働きぶりを

 目にして、お二人のファンになってしまいました。



 さて、肝心のお味の方ですが、お世辞抜きで本当に

 美味しいっ!!!!!!!


 個人的には、人参サラダ(Y口さんから大量にもらっ

 た人参をどう使おうかと悩んでメニューに加わった)

 が意外な美味しさでした。


 すりおろした人参とスライスしたリンゴとキュウリ、

 そして適量のハムを塩コショウとマヨネーズで和え

 ただけらしい。

 

 ハムは少なくても多くてもダメで、あくまで適量。

 そしてポイントは人参のすりおろし。

 フードプロセッサーでやってしまうと食感が変わっ

 て味にも影響が。

 同じ理由で私も餃子のたねは手で刻みます。


 切り込みを入れるのに苦労したという、高野豆腐の

 煮物も(いこみというメニューらしいです)、上品な

 味付けで美味しかったです。

   

 お隣に座った方が『煮豆も買ったものとは味が違う

 わね。』と喜ばれていました。


 これを読みながら『ふん、嘘くさい』と思っている

 方、おかわいそうに……。食べた人にしかわからな

 いですから……ほっほっほ。


 初昼食会に出席して、私はもう思い残すことはあり

 ません。でも食べた分は働けよと、部長が言うので、

 食後のバルーンアート体験は一生懸命やりました。



 作業を始めると、風船のきしむ音でうるさくなるの

 で、静かなうちに①必ず同じ方向にひねっていくこ

 と。②ひねる作業をする手側にバルーンの先がある

 ようにすること。二つの注意点を説明しました。


 風船が割れるのが怖くてびくびくしている方もいま

 したが、思っていた以上に楽しそうでした。出来上

 がった犬に愛着がわいている様子の方や、出来上が

 りを「見て~」と自慢する方、私も楽しかったし、

 喜んでもらえて嬉しかったです。



 バルーンをひねった後は、N村さんの伴奏に合わせ

 て、ひなまつり、青い山脈などを合唱。


 『皆さん楽しんでいただけましたか~?』の部長の

 問いかけに、「はーい!」と返事が返ってきました。


 良かった良かった。私もほっとしましたが、毎度毎

 度事前に準備をする部長をはじめ、部員全員、達成

 感でいっぱいでしょう。お疲れ様でした。そしてご

 馳走様でした。




久々、おまけの

ショット。


空腹で悪戦苦闘のアレンジ。





ウエルカムバルーンちゃん。

コメントをお書きください

コメント: 5
  • #1

    はらぺこNむし君 (水曜日, 04 3月 2015 00:34)

    おいしいお弁当でしたね。
    私は満腹。しかし、皆さんの食欲も凄い!ほとんどの方が完食。私よりもずっと年上の方達がです。
    主婦軍団が作るのでレストランや食堂やスーパーの味とは違うんです。毎日食べても飽きない味です。
     
    王子台地区で大流行しているバルーン。
    お弁当で釣られた事務の○藤女史、頭にも栄養が行き届いたのか、インストラクター役をバッチリこなし、皆さんが思いのほか上手に作品を仕上げられました。

    美味しいものを食べ、犬や花のバルーンをこわごわ完成させた皆さんの笑顔♡
    こちらまで幸せな気分にさせていただきました。

  • #2

    牡丹餅 (金曜日, 06 3月 2015 10:27)

    なるほど本当に飽きない味でした。家庭料理って、そこが重要なのかもしれませんね。プロのようになんでもコテコテ加えていくのではなくて、なるべくシンプルに作っていくことも大切なんですね。

    家で作ったコロッケが美味しく感じるのはそういうことなのかもしれません。特別何か加えているわけでもないけれど、後々もたれない味。

    にこにこ昼食会の食事は、気持ちにも身体にもやさしい味でした。

  • #3

    傍観老人 (金曜日, 06 3月 2015 17:32)

    こんな美味しそうな料理が、年3回も食べられるの!?、わしも是非参加して食べてみたいけど・・・次回必ず参加しよっと、
    何!70歳以上、独居じゃなければダメ?
    歳は全然OKだけど、早く食べられるようになりて~(ひょっとすると重大発言か・・?)

    単独老夫婦じゃダメかな?古女房と一緒に参加して、テーブルの皆さんと話なんか出来ると最高なんだけど・・・やっぱりダメか・・・・!!!取り敢えず残念。

  • #4

    牡丹餅 (金曜日, 06 3月 2015 17:46)

    傍観老人さま

    にこにこ昼食会は特別な方だけ参加がゆるされたスペシャルランチ会ですので、こちらからご招待状をお渡しした方のみしか参加できません。

    それでも参加したい場合は、高齢者部会の部員になるか、当地区社協の三役になるか、もしくはうすいセンターの事務局員のように、バルーンに変わる何かを極めて余興に貢献するかです。

    さあどうします???

  • #5

    傍観老人 (火曜日, 17 3月 2015 16:19)

    牡丹餅さんへ
    う~ん、招待状のある人のスペシャルランチ会か!
    いまさら社会福祉会の活動なんてとても出来そうもないし、かと言ってわたしゃ昔から無芸大食の人だし・・・・母チャンもしばらく全然元気そうだし・・・・

    これじゃ一生この美味そうなランチにはありつけそうにないなぁ~残念!!

    こうなったら全然質が違うけど、おたくが他にやっているという100円喫茶にでも顔を出してみるか・・・・・